奮闘記

ツアー誕生ストーリー

第14話 街は案内できてもツアーは語れない!?0円から有料へ!ゲストに応えるガイド育成の進化

ツアーを繰り返す中で、2015年、2016年は、ただただ成長を感じられる日々だった。競合もそこまで多くはなく、レビューが積み重なれば、訪日客数の増加に伴い、比例してゲストも増えていった。 その頃には桜シーズンや新ツアーを除けば、河野の出番も...
ツアー誕生ストーリー

第13話 MSGフリーって!?魚食べられないのに、築地!?食の多様性への対応

ゲストが増えてくると様々なリクエストを受けるようになる。 「生ガキはちょっと遠慮したい」「お酒は飲めない」「カニはメニューに入っているか?」…このあたりは、日本人に対してサービスを提供しても容易にイメージはつくだろう。 でもゲストと接してい...
ツアー誕生ストーリー

第12話 OTAに20%の手数料を払う!?タイミングを逃さないということの大切さ

今でこそ、OTAの掲載方法等を講演で話させてもらうこともあるが、ツアーをはじめてしばらくは、自社サイトからの予約が大半を占めていた。 3000円でサイトを創り、10,000円位で改良した自社サイトが中心だった。ツアー開始早々Voyagin(...
ツアー誕生ストーリー

第11話 観光公害!?観光客が増える中での地域の反応とガイドが気を付けるべきこと

僕たちのツアーへの参加者も増えていたが、それにもまして、築地を訪れる人は物凄い勢いで増えてきた。当時、築地場内市場は「5人以内で入構すること」というルールがあり、それに従っていたが、その注意書きを読めない外国人のツアーリーダーが引き連れた2...
ツアー誕生ストーリー

コラム:番外編 2016年2か所目の拠点・京都へのツアー展開

この投稿は「築地ツアー」をテーマに話を進めているけど、今回は1回だけ話をそらして、他のツアー・地域への展開の話をしようと思う。 1か所目を立ち上げるのもそれなりに労力はかかっているのだけど、築地というコンテンツ的にパワフルすぎる成功体験を背...
ツアー誕生ストーリー

第10話 システムの自前でのアップデートの限界と外注

僕たちは、第2話で触れたように、自分たちでつくったサイトで、スモールスタートした。 WordPressを使ってサイトを作って、問い合わせフォームがある程度の、ブログに毛が生えたサイトでスタートした後、WordPressを駆使して、マイナーグ...
奮闘記

TEJ2022の通訳ガイドPRを通じて感じた7個の可能性と3個の課題

もう1か月が経ってしまいました。縁があってツーリズムEXPOジャパン2022(TEJ2022)で、通訳ガイドのPR業務の運営を担当させていただくことになり、終わった後に、すぐにまとめようって思いながら、早いものです。 このままだといつまで経...
ツアー誕生ストーリー

第9話 10ホテル回って営業したけど成果ゼロ。気付いたツアーの魅力の伝え方

tripadvisorに口コミがたまってきて、徐々にツアーは回るようになってきた。 tripadvisor以外のチャネルも広げていかないといけない。そう感じた僕たちは、ゲストが滞在しているホテルをまわって、コンシェルジュの方からゲストを紹介...
ツアー誕生ストーリー

第8話 まさかの2つ星。悪い口コミとの付き合い方

比較的最初の頃は順調に口コミを積み重ねたほうだと思う。 しかしながら、全て5つ星を取り続けるのは現実的ではなく、いつかはその時がやってくる。開始して4カ月たった時、初めての3つ星を貰った。 競合も含めほぼほぼ5つ星の評価が続いている中で、3...
ツアー誕生ストーリー

第7話 2000超える口コミをどう貯めてきた?試行錯誤の連続で得たノウハウ

僕たちは良くも悪くも口コミに集客を頼ってきた。ここには反省もあるのだけど、どうやって口コミを貯めたかを今日は書こうと思う。 まず最初に、口コミを投稿したことがあるという人はどれくらいいるだろうか。よくセミナー等でも来場者に聞くのだが、大体1...