仕事論

ビジネススキル・効率化TIPS

ガイドに学ぶコミュニケーション力向上のポイント

外国人に東京を案内(ガイド)する中で大切なポイントを、共同創業した河野がブログに書いているのですが、これがガイドのみならず、ファシリテーション・コミュニケーション全般に役立つことだなと感じています。 現在、連載更新中ですが、ガイドに興味がな...
仕事論

どうやったら出来るのかを考える

先日、知人の紹介でとある人に出逢った。 その方は、1年半前くらいから構想を描き始め、 今年の後半には外国人向けホステルを始めるのだという。 ちょうど、自分たちも1年半くらい前から動き始め、 開業に備えてゲストハウスで修行をさせてもらったりし...
仕事論

「相手に何を感じてもらうか」の大切さ

先日、とあるイベントに足を運んだ時に、スクリーンにある言葉が映し出された。 People will forget what you said,people will forget what you did,but people will n...
仕事論

「遅刻をした」のに、「信頼できる人」とは?

何をしても、どんな道でも、 基本・基礎ってとても大事だと思うのですが、 近年、よりその価値が増しているのではないかと思いました。 なぜそう感じたのか。 今日こんな出来事がありました。 最近、 お客様と机を並べてお仕事する機会があるんですけど...
仕事論

何を求めていて、何を持ち帰ってもらうか

今週、 前半2日間は、 都内で研修に立ち、 後半2日間は、 地域の魅力を整理して発信するプロジェクト関連で、 長崎に出張に行っておりました。 日々刺激があって面白いなと思うわけですが、 両方を通じてあらためて大事だなと思ったのは、 ゴールの...
仕事論

ロジカルシンキングの弱点を考えてみた。

前回の投稿を受けつつ、 ロジカルシンキングが抱える 弱点・限界・問題点を考えて見ました。 「それも一つの考え方かもしれないけど・・・」 「良さそうに見えるんだけど、なんかね・・・」 「正しいんだけどね・・・」 そう感じるあたりには、 結局は...
仕事論

ロジカルシンキングは「説得ツール」でしかないのか?

先日、 友人がfacebookで「いいね!」していたのをきっかけに、 「ロジカルシンキングの弱点を考えてみた」という投稿を見ました。 曰く、 このロジカルシンキングの弱点は、 他人を説得する際には絶大な力を発揮する一方で、 物事の成否を見極...
仕事論

+1%頑張る=15分頑張るということ

昨日、「『1.01』と『0.99』の法則」について書きました。 「いい言葉だなー!」 「うんうん、意識しよう。」 ・・・で終わっていては何も変わらないので、 早速実践してみました。 雨続きで、 最近走れていなかったけど、夜ランニングへ。 設...
仕事論

日々の積み重ねの大切さ-『1.01』と『0.99』の法則

自戒の念を込めて。。。 日々の積み重ねが生む大きな差 「『1.01』と『0.99』の法則」というのがあります。 「1.01」は、「1」より僅かだけ大きい。 「0.99」は「1」よりも僅かだけ小さい。 その差はたった「0.02」です。 でも、...
仕事論

人に教えることが自分の理解につながる

インバウンドで何かしたいと会社を立ち上げてからはや3か月。 帰国してからはいつの間にか半年が経っていました。 相も変わらず、 時の流れの速さにビックリします。 インバウンドではいまだビジネスの種を創れず苦労していますが、 前職の縁もあり、コ...