仕事論

仕事論

僕が外資系コンサルティングファームに採用された理由

2008年11月、今から10年前、僕は初めての転職をした。 2008年12月、僕を採用してくれた採用責任者が退職することになった。 おぉ、まじか。。。 急いで、僕は、なんで僕を採用してくれたのかを直接本人に聞きに行った。
仕事論

下手な面接より、1冊の本を語り合った方がよい!?

人財を採用するときの面接って本当に難しいなと思うんです。 下手に、「なんでうちの会社に興味を持ったんですか?」と聞いても、用意された回答を聞くだけでその人となりはなかなかわからない。 「将来どうなりたいですか?」と聞いても、わからなかったり...
仕事論

採用で一緒に働きたいと思う3つのポイント

起業して4年、人生ではじめて採用に携わることになり、試行錯誤の毎日です。 8年間の社会人生活では、後輩の育成に関わることはあっても、採用は未経験。 短い面接時間で、何を見ればいいんだろうというのは悩むところです。 ただ、「こういう人と一緒に...
仕事論

通訳案内士法改正について思うこと

先月、通訳案内士法の改正が、参議院を通過し、成立しました。 立場上、「どう思う?」と聞かれることもありますが、相手の人はどう思っているのかなぁと思いながら、その人の好みの回答を探す自分がいたりします。 メリット・デメリットもあるし、人によっ...
仕事論

スタバに垣間見たCS・ES向上を両立させた巧い一手

何気にスタバが好きで、コンセプトストアに行ったり、スタバもどきに行ったり、世界各国でマグカップを買い集めてみたり、1号店も本社も行ったり、とかなりのスタバマニアっぷりです。 そんな自分が、初めて訪れたあるお店で心躍る気持ちにさせられました。...
仕事論

サービス立ち上げには「愛や想いが大事だ」と思う理由

お陰様でツアーを始めて2年4ヶ月が経過し、先月は単月でのツアー参加者数がのべ1,000名を突破しました。 ひとえにガイドとゲストの方々に恵まれての結果なのですが、 そんな自分たちが、大切にしていることは何かと聞かれたら、愛や想いだと答えてい...
仕事論

メールの文章一つが相手に与える影響の大きさ

先日、某大企業系グループ会社から、会社ホームページを通じて問い合わせがきました。 「自社資産の活用を検討している中で、協力して欲しい」 別に落としどころが見えているわけでもありませんでしたが、せっかくの機会なので、いくつか日程の候補を提示し...
仕事論

過労死は「長時間労働」が悪なのか。

広告代理店の新入社員が過労死したことで、俄かに働き方に関する話が再びニュースを賑わせるようになりました。 「死ぬことなんてなかったのに」「死ぬくらいなら辞めればよかったのに」という無責任な話をするつもりもなく、その決断に至ってしまったことは...
仕事論

「準備」を業務時間「内にやる」か「外にやる」かの大きな違い

自分が、「起業家」の立場でこういうことを言うと「やれブラック企業だ」やの言われそうですが、「一研修講師」の立場として社会人にとって大事だと感じることがあります。 それは、「今得られる価値ではなく、今後産み出す価値」を重視するほうが絶対にいい...
仕事論

まず3年間、がむしゃらに働くことの意味。

思えば、社会人も12年目に突入していました。 転職を1度、1年間旅行もし、そして起業もし、なんだかんだでイメージしていた道を、もがきながらも進んでいるなーというのが正直なところです。 研修をしていて、「どうして会社を辞めたんですか?」と聞か...