観光雑感

観光雑感

ステマとインフルエンサーマーケティングの違いって?

前回、「価値あるブロガー・インフルエンサーかを判断する基準」という投稿をしました。 スポンサーを探しながら旅をする人を見て「そんな旅の仕方があるんだ~」とは思うものの、そんな旅をしたいな、とはあまり感じませんでした。
観光雑感

価値あるブロガー・インフルエンサーかを判断する基準

観光の仕事をしていると一月に1-2件は、自称ブロガーからの問合せをいただきます。 「俺、こんなブログやってるんだけど、スポンサーシップを探してるんだ。一緒に組まないか?(記事書くから無料で招待してくれないか?)」 そんな旅の仕方があるんだ~...
仕事論

通訳案内士法改正について思うこと

先月、通訳案内士法の改正が、参議院を通過し、成立しました。 立場上、「どう思う?」と聞かれることもありますが、相手の人はどう思っているのかなぁと思いながら、その人の好みの回答を探す自分がいたりします。 メリット・デメリットもあるし、人によっ...
本・音楽・映画

インバウンド(訪日旅行)事業でおすすめの本リスト

インバウンドで事業を始めて数年になります。 インバウンドが盛り上がりを見せる中、にわか専門家による書籍も多数出版されていますが、インバウンド関連でよかった本をまとめておきたいと思います。 おすすめの本があればぜひ教えてください。
観光雑感

インバウンド(訪日旅行)で流行るために押さえる8個の原則

インバウンド領域において、自分たちでツアーを催行する側、前職での知見を活かし、 調査系の事業にも携わる機会をいただいています。 「多くの人がwifiに不満を持っている」「日本食が旅の目的の人が多い」といった、 so whatの分かりづらい調...
観光雑感

「モノ消費からコト消費へ」で大事なのは「体験」ではない。

「時代は『モノ消費』から『コト消費』へ」と叫ばれて久しいですが、言葉がブームになると盲目的にその方向に流されていく傾向にとても危機感を感じます。 「地方創生だ」と叫ばれれば、使用用途が定まらないまま多くのお金が地方に流れ無駄遣いされているよ...
観光雑感

観光を軸にした地域活性化に必要なたった2つのもの

起業して2年半。観光で何かやろうかなと思って世界一周の旅に出て約4年弱。 いろんな観光地を見たり、観光についてずっと考えてきましたが、結局のところ、観光に必要な要素って、この2つだと現時点では行き着きました。 たった2つです。たった2つです...
観光雑感

税金で行われる地方創生事業に対してぶっちゃけ思うこと

起業してから2年半、税金を財源とした国・自治体・団体の事業に関わる機会もいくつか頂きました。 その都度何とか価値を出そうと知恵を絞るのですが、ずっともやもやした何かを感じていました。 その「もやもや」が何なのか。 独立行政法人国際観光振興機...
観光雑感

【速報】入場時間制限を変えた築地の様子と東京都に思うこと

これまで午前9時以降可能だった築地場内市場の見学時間が、2016年7月1日より、午前10時以降と変更になりました。 本当に厳格に適用されるのかなと、多少淡い期待を抱いてはいたのですが、初日となる今日見に行ってみたらなんだかなーという感じでし...
観光雑感

中国語を少しは話せる様になりたいと思った。

普段から街を歩いていて困っていそうな外国人がいたら声をかけるようにしています。 「Do you need any help?」 大抵は、道案内なので、目的地を聞くか、向こうが持ってる地図でも借りて、「ゴーストレイト、ターンライト」的なやり取...