雑談

思考の試行

思考のぐるぐる「手を洗う」

妻が娘に、「家に帰ったら手を洗いなさい」と言う ごく普通の、そして、至極当たり前のことである 僕も娘に、「家に帰ったら手を洗うんだよ」と言う でも、カミングアウトすると、親から言われてたとは思うけど、僕自身はそんなに「家に帰ったら手を洗う」...
日々のこと

マクドナルドの長蛇の列にみたDXの可能性と壁

娘の七五三写真撮影ついでに、とある商業施設のフードコートに訪れました コロナ感染症対策がなされ、パーテーションに細切れにされた座席たまたま空いている席はマクドナルドの目の前でした 時間はお昼時、そこそこ賑わっていたのですが、10以上あるお店...
本・音楽・映画

原点に立ち戻る「マーフィーの黄金律」読了

「我慢のゴールデンウィーク」だろうが、なんだろうが、インバウンドはまだ先が見えず、ふわふわしている面もある中で、4月は改めて色々考えさせられる一か月でした ゴールデンウィーク後に、エンジンかけていかなきゃいけない中で、本棚から取った昔に読ん...
本・音楽・映画

「人新世の『資本論』」を読んで

最近、余白がない なんていうか、インプットが足りないいや、インプットはあるんだけど、アウトプットありきのインプットが多い そんな中、やっと河野有(@yukono1017)が絶賛していた人新世の「資本論」を読み終わりました 今の資本主義社会を...
本・音楽・映画

「アートがわかると世の中が見えてくる」を読んで

友人のFacebookのタイムラインである一冊の本を見かけました それが「アートがわかると世の中が見えてくる」(前﨑信也氏著) アートってなんだか、よくわかんないんだけど、多少はわかるようになりたいんだよな、と思ってた自分にとって、これもな...
日々のこと

コロナ禍で個人的DXしたこと3つ

最近にわかに、デジタルトランスフォーメーション(DX)を耳にするようになりました DXの流れ自体は、数年前から来ていたと思うのですが、「DXってデラックスじゃないの?なんでトランスフォーメーションがXなんだ!?」ってずっと思ってきました で...
本・音楽・映画

「土曜日を一週間の始まりにする」というのは目から鱗だった

8月はブログ更新月間と称し、アウトプットよりの1ヵ月で、自分の薄さを痛感したので、もっとインプットのを増やさなきゃということで、読書の時間を取ることにしました 手に取ったのは石川善樹さん(@ishikun3)の「フルライフ」 元ルームメート...
日々のこと

「ストレス」との付き合い方

「佐々木さんはさぁ、結構、タフだよね。」 10年くらい前に、ボスと二人で会社を出て、クライアント先に向かおうとしていた時に言われた 転職して2年目くらいで、仕事でパフォームできていない上に、通常は「ボス、リーダー、シニアメンバー、自分」的な...
日々のこと

自分の経験が、誰の何の役に立つのかということ

今日は、ご縁をいただいて、大学の授業にお邪魔させていただきましたオンラインで。 ありがたいことに、母校の中高の授業にお邪魔させていただいたり、大学の授業にたまにお呼びいただいたりします これまで、多くの先輩方のお世話になり、奢ってもらい、育...
奮闘記

一時的な「新しい生活様式」を目指さなきゃいけない

もうあっという間に8月に突入です たられば、は世の中に存在しないことは百も承知ですが、本来は今頃オリンピックが開かれてたと思うと、街の静寂が一層寂しくも感じます コロナウィルスの感染者数の増加とは裏腹に、今日関東でも梅雨が明けて、気持ちのい...