佐々木文人

奮闘記

ガイドが「仕事の機会」を得るためには

ガイドコミュニティを創っていく中で、多くのガイドの方に参加していただくためには、大きなビジョンを描きながらも、目の前のニーズにも応えていく必要があると感じています 目の前のニーズとして一番大きなものは「仕事の機会」です 研修自体が、生涯学習...
奮闘記

「ガイドのサブスク」に懸ける想い

昨日はインバウンドサミット2022でしたMATCHAの青木さんの挨拶から、刀の森岡さんの基調講演に始まり、とても刺激的で有意義な会でした 「ガイド」のセッションも改めて振り返りたいなと思いながら、基調講演のロジカルと感情双方でビシバシ響かさ...
観光雑感

インバウンド業界は狭い世界だ。あたたかい狭い世界だ

先日、突然途中からのメールをCCで受け取りました 社内のメンバーが社外の方とやり取りをしていたメール メールの趣旨は「一人の印象、メール1つの印象が、会社のイメージを作る。コミュニケーションを見直した方がいい。」と言う改善を促すものでした ...
観光雑感

2022年6月版)観光業界関連Twitterアカウントまとめ

数年前は観光界隈でTwitter発信している人少なかったように記憶しているのですが、最近増えて来たなぁと感じています。 観光業界でTwitterはじめるひと、あるいは、観光業界に興味を持った人がフォローする際の参考になるように、業界内で働く...
観光雑感

各種観光施策への対応に悩ましい日々

インバウンド界隈が俄かに賑わってきました。 良い事。とても良い事。待ちに待った感があります。 ただ、悶々とすることがちょっとあるのでここで吐き出します 1.メディアと共に創られる空気感って何なんだろう 先日、日本テレビのZIP!に取材いただ...
日々のこと

京都の「庶民」で感じた軽い興奮と○○

久しぶりに、なんてことない、雑感を 旅に行って、何気なくふらっと入った店が、「あたり」だとテンションが上がる そんな人は多いんじゃないかと思う 先週末の自分はまさにそんな感じだった 普段、京都に行くと四条河原町付近で開拓しながらふらふらして...
観光雑感

竜神大吊橋で見た観光の値決めの現在地と可能性

「どうやって価格をつければいいですか?」 観光事業者からよく聞く質問です 「値決めは経営である」と稲盛和夫さんが言ったように、業界問わずプライシングってとても大事なことですが、こと観光業界においては、ことさらに改善の余地が大きいように感じて...
WEB系サービス

デジタル名刺「United Card」を手にしてみた

最近、誰だったかのTweetで、デジタル名刺なるものを知り、思わず勢いでポチり、しました まだ届いて2日目ですが、雑感と使い方を記しておこうと思います 観光で何か使えるんじゃないかと思い オンラインで「はじめまして」も増えて、「あれ、名刺交...
奮闘記

日本観光振興協会シンポジウム「なぜ、今『ガイド』なのか?」を終えて

2022年2月9日(水)に日本観光振興協会主催のオンラインシンポジウム「なぜ、今『ガイド』なのか」で「全体ファシリテーター」っていう役割を務めさせていただきました 言ってみれば、進行役です 蓋を開ければ2,000名を超える方にご応募いただい...
観光雑感

全国通訳案内士試験合格者の方へ〜JWGの新人研修について

全国通訳案内士試験の合格発表が本日ありました このようなコロナ禍で訪日外国人の姿が見えない状況において、モチベーションを維持し続け、試験に合格された方の、努力と評価は本当に素晴らしいものだと感じています おめでとうございます! また、今回結...